Communication BBS
車以外の話題でもOK!気軽にカキコしてね(≧▽≦)お久しぶりです - mosad
2009/04/19 (Sun) 18:54:03
sionさんのホームページを見てレジェンドホーンをつけることができました i_P_279_P_ 音もビッビーよりは幾分いいです i_P_482_P_ ありがとうございました i_P_473_P_
そして、やっと念願の8000kのバーナーが手に入ったので取り付けにかかったのですが・・・時計回りに回すキャップが頑固すぎて回りません i_P_480_P_ この頑固さ、私の親父以上に頑固です i_P_540_P_
何かコツ等あるのでしょうか?もしかしたら私が非力なだけかもしれません i_P_500_P_
取り掛かるにはまず筋トレしなければなのかもしれません i_P_491_P_
やはりディーラーでやってもらったほうがいいのでしょうか i_P_544_P_
気が向いた時にでもお返事頂ければ幸いと存じますm(__)m
Re: お久しぶりです - sion
2009/04/24 (Fri) 23:20:59
レジェンドホーン付けましたか i_P_583_P_
俺は音が気に入らず、バンパー戻す前に速攻で外しました i_P_491_P_
今は、ディスカウントショップで売ってる、980円のものです i_P_529_P_
防水キャップは確かに硬いです...
その分、性能面では心配ないんですが、あれはねぇ i_P_533_P_
ドライヤー等でパッキン部分を温めると、ゴムが柔らかくなって
外しやすくなると思いますよ i_P_535_P_
ただ、近付け過ぎたり温め過ぎると、ゴムが痛み
変質して意味を成さないモノになっちゃいますから、やり過ぎは禁物です i_P_380_P_
Re: お久しぶりです - mosad
2009/05/04 (Mon) 22:20:02
お返事ありがとうございます!
レジェンドホーン・・・私も最近変えたくなってきました i_P_529_P_
防水キャップ、ドライヤーで軽く暖めながら回したら運転席側だけ外れました!が、助手席側 i_P_540_P_
また気力が回復したら挑戦しようかと思います i_P_483_P_
Re: Re: お久しぶりです - sion
2009/05/06 (Wed) 23:54:23
助手席側は、オーディオのメモリーを気にしないなら
バッテリー降ろしてからやると、簡単ですよ i_P_535_P_
Re: お久しぶりです - mosad
2009/05/12 (Tue) 19:26:08
ようやくバルブ交換が完了致しました!色々とアドバイスありがとうございましたm(__)m
バッテリーを降ろしてやってみたら以外に簡単にできました i_P_473_P_
やはり8000kにして正解でした i_P_279_P_ かなり満足しています i_P_535_P_
また分からないことがあれば色々とご教授お願い致しますm(__)mありがとうございました i_P_605_P_
行きたかったVOC - トトロ
2009/05/06 (Wed) 22:49:27
幹事お疲れ様。四国から脱出できず、只今帰ってきました。久しぶりに開催されるVOC行きたかったけどやはり無理でした。次回は皆さんに会えるのを楽しみにしています。
Re: 行きたかったVOC - sion
2009/05/06 (Wed) 23:59:40
四国ですか i_P_495_P_ うどん喰いたいっす i_P_534_P_
次回は9月頃に熊本近辺の予定ですよ i_P_535_P_
VOC - ほのりゅう
2009/05/05 (Tue) 23:14:46
幹事おつかれさまです!
久しぶりでしたが
あいかわらずのオフ会でしたね~。
出会えなかった人たちには
申し訳なかったですが。。。
(特に初の「みよパパ」)
後日連絡がとれるといいですね。
では次回南部で。
Re: VOC - sion
2009/05/06 (Wed) 23:57:03
たぁーちゃんさん忘れてますって i_P_529_P_
残念でしたけど、子供達の事を考えると、これで良かったと思います i_P_535_P_
大変ではありましたけどね i_P_491_P_
次回に期待です i_P_473_P_
HIDのバーナー - mosad
2009/03/02 (Mon) 22:18:34
sionさんはじめまして
是非ご教授願いたいのですが、HIDのバーナー交換を考えているのですが、自分で交換した際に光軸調整が必要になってくるのでしょうか?気が向いた時にでもお返事いただければ幸いと存じます。
Re: HIDのバーナー - sion
2009/03/14 (Sat) 23:56:11
返事が遅くなり、申し訳ありません i_P_540_P_
HIDのバーナー交換だけでしたら、光軸調整は不要です。
変にこじってバーナーを入れれば別ですが...
俺は今まで不都合を感じた事は無いですよ i_P_473_P_
Re: HIDのバーナー - mosad
2009/03/17 (Tue) 22:29:16
お返事ありがとうございます i_P_339_P_
早速交換にかかろうかと思います i_P_316_P_
それから純白の光を望んでいるのですが、6000k位がいいのでしょうか?7000kだと青いでしょうか?
よろしくお願い致しますm(__)m
Re: Re: HIDのバーナー - sion
2009/03/17 (Tue) 22:38:47
頑張って下さいね i_P_473_P_ 交換自体は簡単ですから i_P_535_P_
でも、必ずバッテリーの-端子は抜いて作業して下さいね i_P_495_P_
俺は現在純正を使用中ですが、8000Kを検討中です。
6000Kでも、純正に比べれば白いんでしょうが
プロジェクターだと、純白にならないと聞いた事があります i_P_377_P_
8000Kであれば、青白い程度で済むと思いますよ i_P_535_P_
Re: HIDのバーナー - mosad
2009/03/18 (Wed) 01:33:49
早速のお返事ありがとうございます i_P_279_P_
バッテリーマイナス端子外さないと危険なんですね i_P_283_P_ なんとか頑張ってやってみようと思います i_P_483_P_
なるほど、6000Kだとそうなんですか i_P_501_P_ 貴重な情報ありがとうございます i_P_488_P_ 大変参考になりました i_P_488_P_
自分も8000Kを検討してみようかと思います i_P_488_P_
とうとうやっちゃいましたよ☆ - けんRB
2007/11/12 (Mon) 22:57:26
明後日より作業開始となりました☆
一気にスペックアップをはかりましたのでご期待下さい i_P_537_P_
Re: とうとうやっちゃいましたよ☆ - sion
2007/11/13 (Tue) 00:51:08
えぇのぉ...
俺も何かやりたい(-.-)y-~
Re: とうとうやっちゃいましたよ☆ - けんRB
2007/11/13 (Tue) 13:23:02
一緒にやっちゃいましょうよ^^
アウターバッフルと車高調をw
Re: とうとうやっちゃいましたよ☆ - sion
2007/11/15 (Thu) 10:50:59
何かやっちゃおう e_P_583_P_
お久し振りです - USK@鹿児島 URL
2007/06/15 (Fri) 12:13:22
覚えていらっしゃいますか e_P_97_P_
VOC、USK@鹿児島です。
7月13、14、15日に佐賀、長崎方面に家族旅行に行きます。
VOC九州オフの日程と重なってしまいましたが、、、
ちなみに14日の夜は長崎市内か佐世保、島原のいずれかに一泊する予定です。
もしお時間があえばお会いしたいのですが、、、
Re: お久し振りです - sion URL
2007/06/16 (Sat) 06:53:03
しっかりblogチェックしてますよ(≧m≦)
どうしてそんな日程組むかなぁ( ̄□ ̄;)
用件入らなければ、鹿児島行くつもりなのに(爆)
13日は非番で日中は居ますけど、16時頃からまた仕事です。
14日に非番で帰宅してから、鹿児島に前日入りです(^-^)ノ
ただ、法事で大分行きの可能性がまだ残ってますが(T-T)
なもんで、出席簿にまだカキコ出来ないんです( ̄▽ ̄;)
Re:お久し振りです - USK@鹿児島 URL
2007/06/17 (Sun) 21:23:20
大体の日程が決まりました。
13日の夜鹿児島を出発し、朝佐賀の唐津に到着予定。
それから佐世保経由で長崎市内のホテルに一泊する予定です。
ちなみに本土最西端って所から長崎市内までどれくらいかかりますでしょうか e_P_97_P_
Re: お久し振りです - sion URL
2007/06/18 (Mon) 11:08:06
佐々の方ですよね?3時間位見ておかないと、厳しいかもしれません...
佐世保市内~長崎市内を慣れた俺が運転して、1時間半ですから!
Re:お久し振りです - USK@鹿児島 URL
2007/07/07 (Sat) 21:34:40
遅くなりましたが細かな詳細です。
14日が長崎市内、15日が佐賀市内に宿泊します。16日は鳥栖のアウトレットモールに寄って帰鹿します。
九州オフのお帰りにお時間ありましたら是非お会いしたいですm(_ _)m
USKさんはじめまして♪ - とびすけ@佐賀県
2007/07/09 (Mon) 19:28:38
16日に鳥栖のアウトレットに寄る?マジですか?
おいら事情により今回のオフ会欠席になりましたので当日佐賀にいます。仕事とかの都合があえば二人プチしませんか?ひょっとしたら仕事が抜けれず会えないかもしれませんが当日アウトレットに行く時間が大体分かればご連絡下さい。
15日佐賀市内にお泊り?折角なら長崎から佐賀に来る途中の温泉に泊まればよかったのに?鹿児島とはちょいと違う温泉楽しめますよ♪夜の温泉街は特にムフフでげす( ̄▽ ̄;)
Re: お久し振りです - USK@鹿児島
2007/07/10 (Tue) 20:13:04
すいません。
こっちも延期になりました、、、
今現在ホテルのキャンセル、予約でいっぱいいっぱいです(涙)
延期の日程は、
27日の夜中出発
28日の朝、佐賀の唐津に到着
夜は佐賀、もしくは大宰府辺りに一泊
29日は鳥栖のアウトレットモールによって帰鹿
一泊二日の旅行になりそうです。
sionさん、とびすけさん
スミマセンが以上のようになりそうです。
これでご都合が合いましたらプチしましょう。
Nエンブレム - パール
2007/03/26 (Mon) 08:01:19
先日、WISH納車しました。私もNエンブレムが好きではないので、トヨタマークに交換しようと思っています。
過去のBBSにもありますが、Nマークをはずして台座を加工なしでカーボンシールを貼ろうと考えていますが、
いかがでしょうか?仕上がり後下の模様が浮き出ますか?台座加工必要でしょうか?
Re: Nエンブレム - sion URL
2007/03/27 (Tue) 09:59:29
パールさん、いらっしゃいませ(^-^)ノ
納車おめでとぉございます( ^▽^)△☆。・:*:.・★パァーンッ
台座の件ですが、使用するシートの厚みや強度に因るかと思います。
シートが薄いと、圧着した際に下の模様が浮き出ます。
我が家のWISH君がその状態です(T-T)
OHPシートはご存知ですか?もし手に入るのであれば
台座と同じサイズにカットして、シートと台座の間に挟み込めば
プラ板程厚みも無いので、違和感無く且つ綺麗に貼れると思います(^-^)ノ
Re: Nエンブレム - パール
2007/03/28 (Wed) 06:32:39
ご返事ありがとうございます。
なるほど、OHPシートですか。参考になります。
ハセプロのカーボンシート手配していますが現物確認できていないもので、とにかく、確認後トライします。
また報告しますね。
初めまして! - しんたろう
2007/03/26 (Mon) 00:05:52
お邪魔します。
今日念願のWISH新車が納車でした。
管理人さんと同じホワイトパールです。
早速色々スモール球、ルームランプ球など交換しました。でもナンバー灯だけがどうやってやるのか解らず悩んでました。
ここのサイトを発見した時「あ~そうやるんだ!」って
参考にさせてもらいました。
買ったばかりでまだまだですが
これからもお邪魔しますんで
よろしくお願いします。
Re: 初めまして! - sion URL
2007/03/27 (Tue) 09:54:41
しんたろうさん、いらっしゃいませ(^-^)ノ
納車おめでとぉございます( ^▽^)△☆。・:*:.・★パァーンッ
これから弄りLifeの始まりですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
頑張って可愛がってやって下さい(≧▽≦)
今後カスタマイズに関しては、更新されるかどうか微妙なトコですが(爆)
こんなんで良かったら参考にされて下さい(*^-^*)
はじめまして - ワーリー
2007/03/18 (Sun) 22:18:06
WISHのコミュニティからのぞかせてもらいました。
今後もいろいろ教えていただきたいです。
よろしくお願いしますね。
Re:はじめまして - しおん
2007/03/19 (Mon) 21:41:16
ワーリーさん、いらっしゃいませ(^-^)ノ
貧乏チューンが殆んどですが、使えるネタがあったら
是非持って帰って下さい(*^-^*)
お初です - ぽんぽん
2007/03/16 (Fri) 20:55:27
初めましてぽんぽんといいます。
僕もネッツマークが気に入らず、トヨタマークにしたいのですが、Yahoo! AUCTIONをしないのでディーラーさんと探しています。
エンブレムは多分これだというのはあったんですが、黒のプラ板が見当もつかないんですがプラ板もYahoo! AUCTIONで落札したのですか?
Re: お初です - しおん URL
2007/03/17 (Sat) 09:01:00
ぽんぽんさん、初めまして(^-^)ノ
プラ板はそのまま使用してます(爆)
と言うのも、バラしてみると分かるんですが、板の裏にビス受けが付いてます。
市販のプラ板をカットして使用する事を考えたんですが、それだとビスが受けれなくなる為
純正の基台にカッティングシートを貼って、誤魔化してます(-o-;)
それでも剥がれない様に押さえつけると、下の模様が浮き出てしまうんで
基台の上に薄いプラ板貼り付けて、その上にエンブレムとするか
基台をパテでスムージングして塗装し、その上にエンブレムとするか。
別に市販のプラ板が使えないと言う訳でもありませんし、他にも方法はあると思いますよ(^-^)ノ
Re: お初です - ぽんぽん
2007/03/18 (Sun) 11:01:42
わかりました(^-^)自分なりに頑張ってみます。
うまく出来たら報告しますね(^-^)/